朱色の建物の右手に停車中の「スーパー宗谷」、札幌まで5時間の長距離特急だ (カメラ CANON EOS RT、フィルム フジクローム RDPⅢ) |
私、尾澤尋史が撮影した「画像創作人『鉄道写真』」を徒然なるままに撮影地・撮影ポイントのエピソードや使用したカメラの情報等も織り交ぜながら、こぴっとブログにアップしています。 ↓ 閲覧件数が多いブログです。(PCで御覧下さい。)
さてどうなるか。
2016年7月12日火曜日
「KITAcolor(キタカラ)」になった稚内駅
日本最北端の駅「稚内」、映像でも取り上げられる事も多かった駅舎は1965年に建設された3代目で、現在の4代目の「駅舎」は稚内駅再開発ビル「キタカラ」内にある。ここは鉄道駅のみならずバスターミナル、道の駅などの商業施設の他に高齢者住宅もあるという複合施設で2012年に全面開業した。 その反面、鉄道施設としては、かつて貨物の取り扱いがあった時期には側線が配されていた駅構内はすっかり整理され、今では1番線ホーム一本だけの「最北端の駅」になってしまった。 かつて駅近くのANAクラウンプラザホテルからみた景色からは、駅に発着する列車を見ることができたが、今は「キタカラ」内にあるホームを見ることも難しそうだ。この最北端の駅のあり方はどうなっていくのだろうか。減量経営が続くJR北海道、次の施策も気になるところだ。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ブログ アーカイブ
-
▼
2016
(366)
-
▼
7月
(31)
- 海に近いところにある駅
- 夏雲とカシオペア
- 東武線を行く「東急 田園都市線」。
- 蒼い海を見ながら。
- 逆輸入された「丸ノ内線」
- ブランコ
- 扉の先には。
- 「避暑地」の朝
- 歴史的橋梁が残る路線
- 斬新さと短命さが共存した「Σ」電車。
- 奥多摩に響いたホイッスル。
- 夏らしさを求めて
- 「軽井沢」特急、そよかぜ。
- 海の日
- さようなら、ニューなのはな。
- 45分間のスケッチ
- 異空間 トウキョウ
- 昭和と平成の交錯
- 鉄と蒸気のぬくもり
- 「KITAcolor(キタカラ)」になった稚内駅
- モバイルからみるブログ
- 大きく変わる、少しづつ変わる
- 「山岳」線の土讃線。
- 水辺に佇む
- 「天の川」、新潟経由秋田行。
- 「20系特急」の残り香
- 格のあった緑帯
- 富山の「レッドアロー」
- 遅れてきた主役。
- 思い切りの悪さ
- 通勤電車が往来する青森駅。
-
▼
7月
(31)
0 件のコメント:
コメントを投稿