暖房装置を持たないDD16牽引の旅客列車は珍しかった。 (カメラ CANON NewF-1、フィルム フジクローム RFP) |
私、尾澤尋史が撮影した「画像創作人『鉄道写真』」を徒然なるままに撮影地・撮影ポイントのエピソードや使用したカメラの情報等も織り交ぜながら、こぴっとブログにアップしています。 ↓ 閲覧件数が多いブログです。(PCで御覧下さい。)
さてどうなるか。
2015年9月1日火曜日
高原を行くマザーグース。
地方路線の特徴は、時には観光資源にもなる。八ヶ岳を行くJR小海線は、単なる普通列車でも高原列車の雰囲気を醸し出している。1987年、JR東日本と長野市のファンシー雑貨店との共同イベント列車「マザーグーストレイン」は、余剰車両の改装ながら清里、野辺山に相応しいお洒落な高原列車として運行されていた。最近、路線独自のイベント車両が多数登場しているが、その先駆けでもあったマザーグーストレインは共同イベントという事情からか定着しなかったのは残念だった。
【スポンサーリンク】
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ブログ アーカイブ
-
▼
2015
(365)
-
▼
9月
(30)
- 函館へ3時間50分の旅。
- 思い出の紅葉
- JR貨物のハイパワーロコ。
- ススキと月・・・ん?
- 成田空港アクセス特急 253系
- 真鍮に魅かれる
- ♪ わたしは真っ赤なりんごです ♪
- 現像ソフトの面白さ
- 災い転じて・・・?(2)
- 災い転じて・・・?
- 蕎麦畑を見ながら。
- 波動輸送用電車
- ヘッドマーク
- 向ヶ丘遊園モノレール
- 「信濃路」への「旅路」
- 水面ギリギリに走る島鉄
- 思い出の大川橋梁
- 電化30年を迎える川越線。
- 彼岸花
- 台風一過
- お見舞い申し上げます。
- 変わるもの、変わらないもの。
- C12が牽引する日
- 夕陽を帯びる
- 秋の釜石線
- 動かないビア電車
- イチ、イチ、イチ
- はさがけ。
- 夕暮れで冴える色
- 高原を行くマザーグース。
-
▼
9月
(30)
0 件のコメント:
コメントを投稿