2020年1月27日月曜日

DL天国だった千葉局

  JR東日本千葉支社の前身だった国鉄千葉鉄道管理局内には内房、外房、北総三線など電化区間が昭和50年までに整えられていたにもかかわらず電気機関車の配置がなされていなかったことで知られていた。千葉局内を走る電気機関車は他局からのもの。架線の下を走るDD51,DE10形ディーゼル機関車(DL)が千葉局の車両だった。千葉局にDLが必要とされた背景には県内の京葉、鹿島の臨海鉄道の存在がある。いずれも非電化路線で電化~非電化区間を跨ぐ列車には機関車付替えが不要なDLが有利とされたことによるもの。JR後は千葉支社内から機関車の配置が無くなっており、エリア内で見られるDE10形は高崎配置の機関車だ。
千葉港、鹿島港から成田空港へのジェット燃料輸送に活躍したDD51。

【スポンサーリンク】

0 件のコメント:

ブログ アーカイブ