2016年9月8日木曜日

滝らしさ

 JR烏山線の名所ともいえる「龍門の滝」。この滝からみるディーゼルカーは収まりがよく、涼しげにみえたものだ。 変化に乏しかった烏山線も近年は「復刻国鉄色」車両や、蓄電池電車の導入などによって注目を集めている。、将来的には蓄電池電車に統一されることが決まっていることから、龍門の滝とディーゼルカーの組み合わせを記録するのは早めの方がよさそうだ。
最寄り駅の「滝」駅から徒歩5分という「龍門の滝」。
(カメラ CANON NewF-1、フィルム フジクローム RDPⅡ) 

 

次世代の主役、蓄電池電車EV-E301系「ACCUM」、現在は1編成が運行している。

【スポンサーリンク】

0 件のコメント:

ブログ アーカイブ