2016年9月23日金曜日

「カツギ屋」のいる光景

 早朝、背負子を背負ったおばさん達が地元の産物を列車で都内へ運ぶ姿は、京成本線や常磐線、成田線の風物詩。かつては「行商列車、行商車両」もあったが、今は一般客に混じっての移動になり肩身は狭そうだ。ホーム上で行商人同士が荷物の積み替えをする光景は、往時を偲ばせてくれる。 出来はどうあれ、常に撮っておくことの大切さをこの一枚は示している。 
「行商人」たち 
(カメラ CANON NewF-1、フィルム コダクロームKR)
 【スポンサーリンク】

0 件のコメント:

ブログ アーカイブ