8月20日に全通80周年を迎えたJR飯田線。辰野から豊橋までの全線を乗車すると6時間以上を費やすという「偉大なるローカル線」として知られている。国鉄時代の最優等列車は「急行」で、自線内の「伊那」、長野直通の「天竜」に伍して際立った存在だったのが新宿直通の「こまがね」号。「東京へアクセス」する列車として中央東線内は急行「アルプス」に併結され、鉄道に優位性があった頃の看板列車だった。
私、尾澤尋史が撮影した「画像創作人『鉄道写真』」を徒然なるままに撮影地・撮影ポイントのエピソードや使用したカメラの情報等も織り交ぜながら、こぴっとブログにアップしています。 ↓ 閲覧件数が多いブログです。(PCで御覧下さい。)
さてどうなるか。
2017年8月29日火曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ブログ アーカイブ
-
▼
2017
(365)
-
▼
8月
(31)
- あまありき。
- バッタのような視線
- 飯田線直通急行の頃
- 聖域。
- 富士塚にて。
- 迷い路を楽しむ。
- SHOW TIME
- 静寂、そして。
- 活かす、隠す、工夫する。
- あれから間もなく20年。
- 「白根」が繋ぐ列車。
- 心がけ。
- 名古屋発九州特急の時代。
- 絶景は眺めるもの・・・だが。
- 「ふなっしー」カラーの列車。
- 面白い「ズーム流し」。
- 合造車オハニ36
- 美しきRCアーチ橋
- 湘南の「踊り子」、再び。
- ひたちなか海浜鉄道に残る「ミキ色」。
- 美しき蝦夷富士
- 「大樹」が挑む路
- 気がつけば1000回
- 8並び電車
- その日を待つ駅。
- 湘南スタイル。
- JR東海のキハ85系。
- 節目
- 日本工業大学のB6。
- 川根路のポニー
- 立身出世のお座敷客車
-
▼
8月
(31)
0 件のコメント:
コメントを投稿