2023年10月31日火曜日

1977年の足跡

路面電車が好きだ。
今回の作品は昭和52年の京都市内でのスナップ。修学旅行中に撮った一枚で「智癪院」と古ぼけたプリントに書かれていた。今検証してみると「東山七条」の電停や交差点を見る限り間違いなさそうだ。因みに22系統を行く1900形は、市電廃止後広島電鉄に移籍し第二の車生を過ごしている。悔まれるのは修学旅行ゆえ、行動に制限があったこと。頼みの自由行動も期待はずれで、おいしい被写体を横目に粛々と行程をこなしていた感があった。これは後にツアー旅行でも経験することになる。これ以降、自由に撮り歩く面白さに惹かれていく。
              
にほんブログ村 写真ブログ 鉄道風景写真へ     

にほんブログ村

鉄道は大勢の人が利用する公共の交通機関。そこでは安全性が第一に求められる。撮影は鉄道会社、関係者等との信頼関係によるもの。自分だけが安全と思っていてもダメ。ファン同士は良き人間関係を。感謝の気持ちは挨拶から。




2023年10月29日日曜日

枕橋 

今回の作品は、東武スカイツリーライン撮影の定番ポイントで北十間川にかかる枕橋から見たもの。ここへは以前に訪れた際は浅草あるいはとうきょうスカイツリー両駅からの徒歩移動だったが、今回はJR、京成金町から都バスで移動してみた。目指す枕橋へは本所吾妻橋のバス停から徒歩数分で到着でき、更に水上歩道橋「すみだリバーウォーク」の入口も近接しており「お立ち台」化していたのには驚いた。このポイントでのターゲットは上り浅草行きのみになるがスピードは遅いので、スマホでも十分撮ることができる。
編成の長い10000系は、収まりが良いようだ。
            
              
にほんブログ村 写真ブログ 鉄道風景写真へ     

にほんブログ村

鉄道は大勢の人が利用する公共の交通機関。そこでは安全性が第一に求められる。撮影は鉄道会社、関係者等との信頼関係によるもの。自分だけが安全と思っていてもダメ。ファン同士は良き人間関係を。感謝の気持ちは挨拶から。




2023年10月18日水曜日

空には雲がある。

この作品は、小湊鉄道 光風台駅手前の養老川付近を行くキハ40。雲の形が面白かったので大きく空を取り込んでいる。フィールドにいると雲には一喜一憂させられるが、思い出深いエピソードは「雲の誕生」を見たこと。「ほらほら、あれを見てください。雲の赤ちゃんですよ!」と言われるまではまったく解らなかった自然現象には「知るは楽しみなり」の奥深さを実感したものだ。雑学、雑談が豊かだと心のゲージも広がっていく。
画竜点睛。ここでのキモはタラコ色。
           
              
にほんブログ村 写真ブログ 鉄道風景写真へ     

にほんブログ村

鉄道は大勢の人が利用する公共の交通機関。そこでは安全性が第一に求められる。撮影は鉄道会社、関係者等との信頼関係によるもの。自分だけが安全と思っていてもダメ。ファン同士は良き人間関係を。感謝の気持ちは挨拶から。


2023年10月13日金曜日

1980 VS 2020

今回の「ほぼ対(比)」は、ネガフィルムに残っていた昭和55(1980)年、国鉄松戸駅2番線からのスナップがきっかけだった。これと40年後「ほぼ同一」構図で比べて見るとホーム上のゴミ箱、灰皿、広告、発車時刻掲示の他にホーム高さが違っている事に気がつく。国鉄時代の規定では「電車」列車のみが停車するホームでは軌条面から1110mm、電車と客車等の車両が共用する場合は920mmとされており、松戸駅では快速線920mm、緩行線1110mmと二種類のホームが敷かれていた。現在は打ち上げ工事によって快速線も1110mmに整えられ、今後予定されているホームドア設置に備えている。 
103系1000番台が入線するホーム高さは1110mm。(昭和55年)
                         
打ち上げによって統一されたホーム高さ(令和2年)
                 
にほんブログ村 写真ブログ 鉄道風景写真へ     
にほんブログ村

鉄道は大勢の人が利用する公共の交通機関。そこでは安全性が第一に求められる。撮影は鉄道会社、関係者等との信頼関係によるもの。自分だけが安全と思っていてもダメ。ファン同士は良き人間関係を。感謝の気持ちは挨拶から。



2023年10月6日金曜日

「90秒」は売りになるか

上野駅11,12番線に6月20日にオープンした「セルフ 駅そば」。無人店舗と90秒で提供するというのが売りのようで昔にドライブインなどに存在した「うどん自動販売機」の進化版といったところだろうか。しかし値段の高さも然ることながら「90秒は長い!」と感じるのは私だけだろうか。「セルフ 駅そば」の前身は「ベックス」、スピーディなコーヒーショップの後釜としては今ひとつ特徴がない。どうやら話題性だけで終わりそうだ。
11,12番線には有人の駅そば店もあるが・・・。
          

トッピングもマニアック


              
にほんブログ村 写真ブログ 鉄道風景写真へ     

にほんブログ村

鉄道は大勢の人が利用する公共の交通機関。そこでは安全性が第一に求められる。撮影は鉄道会社、関係者等との信頼関係によるもの。自分だけが安全と思っていてもダメ。ファン同士は良き人間関係を。感謝の気持ちは挨拶から。





ブログ アーカイブ