私、尾澤尋史が撮影した「画像創作人『鉄道写真』」を徒然なるままに撮影地・撮影ポイントのエピソードや使用したカメラの情報等も織り交ぜながら、こぴっとブログにアップしています。 ↓ 閲覧件数が多いブログです。(PCで御覧下さい。)
2017年1月31日火曜日
シャトル特急「VIVA AIZU」。
1993年特急「あいづ」の上野駅乗り入れが廃止され、その代替に新幹線接続のシャトル列車として郡山~会津若松間に誕生したのが特急「ビバあいづ」。 外観の変更共々注目されたのがインビテーションカー」で、1両を会津地方の物産が展示される等のフリースペースにしていたこと。乗車時から「会津」を意識させるような意欲的な戦略だった。地域色を明確にしたサービスは現在では珍しくはないが、当時はそのコンセプトを熟成しきれなかった感があった。
登録:
投稿 (Atom)